Read Article

1018B'z愛用品

bz%e3%82%bd%e3%83%ad%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

B’zには設計図が存在した??

B’zは松本さんがTM NETWORKなどの
サポートギタリストやスタジオ・ミュージシャン
をやっていた時、「自分だけのバンド作る」と決意した
事がきっかけで結成されました。

そんなB’zのリーダー松本孝弘が考えていた
B’zの設計図とはどんなだったのでしょう??

当時の松本さんにはB’zというバンドの
テーマ、カラーがちゃんとありました!

さて、どんな思いからB’zは成長していったのでしょうか??
スポンサーリンク

B’zのカラー、設計図とは??

Q.B’zというバンドとして”カラー”とか”テーマ”とか、
そういうものはあったんですか?

「やっぱり稲葉と最初会って話した時に
ベーシックがすごい似てるところ
があって。
ハードロック好きで、だけどそれをそのままやりたくないな、

っていうところで、すごい共通してたんだよね。」
「で、その当時は打ち込みと、ハードなものを合わせるっていうのは
、わりとまあ新しかったんだよね。で、”そういうことをやりたいな”
っていう話をした時に彼もわりとノッてくれた」

[B’zウルトラクロニクルより]

ということで、

「打ち込みとハードなギター・サウンドという合体」

これがB’zの最初の設計図です。

ヴォーカルとギターという打ち込みでは
再現できない部分を一層引き出したい。

ヒューマンな面を引き出すためにはあえて
機械相手のほうがやりやすい。
という考えも持っていたようですよ!

初めからこのように明確なヴィジョンがあったんですね~
そりゃ売れますよ・・・

今のB’zからは打ち込みというのはあまり
イメージが湧きませんが、デビュー当時は
ギターとボーカル以外カラオケ、
というスタイルでショーをやってました。

この「打ち込み」というのもB’zデビュー当時の曲は
TM NETWORKから流れをくんでいて、小室さんの影響が
強いようです。

というわけで、B’zの原点はこんなところにありました。

もし初めからお二人が好きな
ハードロックバンドのコピー
みたいなことをしていたら今の
B’zはなかったのかもしれませんね。

時代にマッチしてはじめて売れるんでしょう。

B’zが売れて、打ち込みを卒業して、
今は自分たちの好きな音楽をやっている!!

あのB’zでもこんな歴史があったんですね!
なんか人生においても勉強になるな~
しかし軸がブレてないのがすごいです(^_^;)

それでは。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

関連記事はこちら

bz%e3%82%bd%e3%83%ad%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc
Return Top